幻冬舎の暗号資産(仮想通貨)/ブロックチェーンなどWeb3領域の専門メディア「あたらしい経済 https://www.neweconomy.jp/ 」がおくる、Podcast番組です。
ーーーーー
【番組スポンサー】
この番組は、イーサリアム財務戦略を発表したナスダック上場のリーガルテック企業「Robot Consulting」と、暗号資産取引におけるフルラインナップサービスを提供する「SBI VCトレード」のスポンサーでお届けします。
ーーーーー
Robot Consulting は、ナスダック上場の国内リーガルテック企業。LLMなどを活?して世界中の法律を学習させたAIエージェント型の「ロボット弁護?」の開発を進めています。そしてリーガルテックとブロックチェーンの融合戦略の一環として、イーサリアムへの投資事業を発表いたしました。今後当社サービスへのイーサリアムの導入と利活用を推進し、テクノロジーによる法律サービスへのアクセス向上を目指します。
ーーーーー
Robot Consulting 公式サイト:https://robotconsulting.net/
Robot Consulting 公式X:https://x.com/RobotConsulting
ーーーーー
SBI VCトレードは、「暗号資産もSBI」のスローガンのもと、国内最大級のインターネット総合金融グループであるSBIグループの総合力を生かし、暗号資産取引におけるフルラインナップサービスを提供しております。暗号資産交換業者・第一種金融商品取引業者・電子決済手段等取引業者として高いセキュリティ体制のもと、暗号資産の売買にとどまらない暗号資産運用サービスや法人向けサービスの展開、さらにステーブルコインのユーエスディーシー(USDC)を国内で初めて取り扱っております。
ーーーーー
SBI VCトレード公式サイト:https://account.sbivc.co.jp/signup?hc\_ak=1RNML.3.M06AS
ーーーーー
【紹介したニュース】
・金融庁、暗号資産交換業者に準備金積立を義務化へ。不正流出などに備え=報道
・博報堂キースリー、ソラナのバリデータノード運用開始、日本の広告会社で初
・パシフィックメタ、ソラナ公式バリデータに採択、Dawn Labsと共同で
・韓国FIU、主要取引所への制裁を本格化。アップビット運営会社に続き5社を順次処分へ=報道
・中国のビットコインマイニングが回復、2021年の禁止措置を覆す動き
・グレースケールの「ドージコイン(DOGE)」と「エックスアールピー(XRP)」の現物ETP、NYSEアーカに上場
・フランクリン・テンプルトンの「エックスアールピー(XRP)現物ETF」、NYSEアーカで取引開始
・グレースケールの「スイ(Sui)」価格連動信託、店頭市場OTCQXで取引開始
・21シェアーズの暗号資産ETP、ナスダック・ストックホルムで6本上場
・イーサリアム最大の開発者会議「Devcon」、次回はインド・ムンバイで26年Q4に開催決定
・コインベース、ソラナ上のオンチェーン取引基盤「Vector」」買収へ
・コインベース、イーサリアム(ETH)担保ローン提供開始
・ファントム、プロ向けウェブ取引プラットフォームのβ版公開、ミームコインや無期限先物に対応
・モブキャスト、ソラナ追加取得で総保有数は約1万SOLに
・米ナスダック上場のエイバックス・ワンがアバランチ購入、総保有数1,380万AVAXに
・ビットマイン、暗号資産企業で初の年次配当とETHステーキング基盤「MAVAN」立ち上げへ
・ビットマイン、イーサリアム総保有数が約363万ETHに
・コンヴァノ、21,000BTC取得計画を事実上撤回。本業中心の成長戦略へ移行
・ネイルサロン運営のコンヴァノがビットコイン追加購入、累計投資額は130億円突破
・ANAP、企業向けビットコイン戦略支援コミュニティ 「ビットコイン道場」始動、ライフスタイルブランド「COMMMON BLOCK」公開
・ANAPがビットコイン追加購入、総保有数は約1,145BTCに
・AIフュージョンキャピタル、1億円分のビットコイン追加購入
・イオレが約1億円でビットコイン追加購入、総保有数は約57BTCに
・ヴィタリック、イーサリアムの基盤レイヤーの変更停止を提案=報道
・ビットコイン基盤ソフト「Bitcoin Core」、16年の歴史で初の公開第三者セキュリティ監査完了
・ルートストックに共同創業者DiegoがCEO復帰、取締役会にAICのマネージングパートナーとSkype元COO参画
ーーーーー
【あたらしい経済関連リンク】
ニュースの詳細や、アーカイブやその他の記事はこちらから
https://www.neweconomy.jp/